こんにちは!岩野です😊
今回は、鉄骨とアルミ板を使って
段差用スロープを自作しました~!
車体整備の授業で使っているペイントブースには、ちょっとした段差があるんです😅
この段差、車両を入れるときに地味に困るんですよね…💦
ならば、無い物は作ってしまおう!
そんなカスタム魂が、またひとつ発動しました🤩🔥
アングル鋼材をカットして、溶接でしっかり組み立て👌
その上にアルミ板を仮合わせして、フィット感もバッチリ😎
あとは塗装して仕上げれば…
完成です〜‼️👏
もちろん強度もバッチリ👌
スムーズにスロープを通過できました!
これでペイントブースに車両を入れる時に安心です🌟
GIAの車体整備学科では、
車の整備だけじゃなく、溶接や加工などの技術も学べます。
その技術を活かして、こうしたアイテムの制作もできちゃうんです👍
今後も授業の様子や作品をどんどん紹介していきますね〜👋
GIAでは毎月オープンキャンパスを開催!
ぜひオープンキャンパスでGIAの雰囲気を見に来てください🤗
《PICK UP》
《連絡先》
新潟国際自動車大学校 入学相談室
0120-593-173(平日9:00-17:30)
ご質問等あれば
お電話またはLINEで気軽にご連絡ください!
※LINEは24時間受付中(返信は開校中のみ対応可)