こんにちは!岩野です😊
今回の実習は、前回のソリッドカラーよりも難易度の上がる
「メタリックカラー」の塗装です!
実はこれ、塗装中なんですが…
メタリックは人の目で一粒が見える大きさのメタリック顔料を使うため、と~ってもムラになりやすいんです
つまり…上手or下手が出やすい😇
学生たちは塗装直後を細かく確認しながら進めていきます!
あっ!塗装はもう完了してましたねっ😊✨
塗装面をポリッシャーとコンパウンドで磨きましょう!
うまくできてるかな~☺
その後は、実習車両のボンネットを好きなメタリックカラーに塗装しますよっ💪🎨
こっちは紫!いい色ですね👍
ピンクも映えてます🌟
明日は磨きのプロの学校内研修です!
👇こちらからチェック!
https://www.gia.ac.jp/sub03/migaki/
そして次回は「金属加工」実習です。
※「金属加工」と書いて【BBQコンロ制作】と読むのが岩野琉🙌
車体整備学科の学生達は日々進化してますよ~✨
ではでは!岩野でした😊
GIAでは毎月オープンキャンパスを開催!
ぜひオープンキャンパスでGIAの雰囲気を見に来てください🤗
《PICK UP》
《連絡先》
新潟国際自動車大学校 入学相談室
0120-593-173(平日9:00-17:30)
ご質問等あれば
お電話またはLINEで気軽にご連絡ください!
※LINEは24時間受付中(返信は開校中のみ対応可)