週に4回の半日通学授業と1回のオンライン座学授業を実施。自分の時間を多く過ごしながら自動車整備士が目指せます。
+1年編入学することで、「2級自動車整備士」の取得も目指せます。自分の将来に合わせた自由な選択が可能です。
様々な自動車整備のサポートができるよう、現場に即した実習を中心に学びます。また、バイク整備技術も学び、将来の活躍の場を広げます。
自動車のエンジンやブレーキ、サスペンションなどの各部位の基本的な整備技術を習得します。
自動車やバイクを安全に乗り続けるために必要なメンテナンス技術を習得します。
現場で確実な作業ができるように、⼯具や整備機器の基本をマスターします。
エンジンオイルなどの各オイル類や各種の消耗品に関する知識や技術を学びます。
タイヤ脱着やタイヤローテーションなどのメンテナンスに関する知識や技術を学びます。
一人ひとりの個性に合わせたサポートを受けることができるので、質問しやすい雰囲気の中で大好きなクルマの技術を安心して学ぶことができます。担任と就職担当のWサポートで就職活動も安心!