• 旧車マスターコース
  • バイクマスターコース
  • AI自動運転マスターコース
  • EVモビリティマスターコース
  • 3年次大学編入コース(大学卒業)
  • AI自動運転マスターコース
PICK UP

MOVIE

学科が「わかる」3つのポイント

学びの環境

HV車モーター分解

HV(ハイブリット自動車)に用いられているモーターを分解することで、構造や動作の理解度を深めます。

AI・最新技術・自動運転

先進安全自動車に使用されているセンサーの構造、調整作業や制御の方法をしっかり学びます。

エンジン故障診断

テスターやパソコンを使って、エンジン部分の故障を特定できるスキルを身につけます。

実習の割合

時間割

3、4年次はインターンシップなどで、より実践的に学べます!

講義week
TIME MON TUE WED THU FRY
1 9:30-
11:00
エンジン
電子制御
シャシ
電子制御
新技術(EV) 環境保全・安全管理 新技術
2 11:10-
12:40
エンジン
電子制御
シャシ
電子制御
新技術(EV) 環境保全・安全管理 新技術
昼休み
3 13:40-
15:10
新技術(EV) 法令 エンジン
電子制御
シャシ
電子制御
4 15:20-
16:50
新技術(EV) 法令 エンジン
電子制御
シャシ
電子制御
※授業は講義週と実習週があります。 ※上記スケジュールは講義週の一例となります
※表は横スクロールで確認できます。

ココがスゴい!

大手ディーラーで実践スキルを磨く!
充実のインターンシップ

自動車業界を代表するトヨタ、日産、ダイハツなどの各企業で実際の現場を体験。現場で使用される専門設備の中で、学んだ知識を活かしながら実践力を高めます。

即戦力となる整備士の育成を目指す!

資格

2年間で簡単な点検整備などができる「3級自動車整備士」を取得するため、ドライビング技術を磨きながら、整備の基礎もしっかり習得することができます。

1級自動車整備士 合格率

1級自動車整備士 累計合格者数

目指す資格

  • 1級⼩型⾃動⾞整備⼠
  • 2級ガソリン⾃動⾞整備⼠
  • 2級ジーゼル⾃動⾞整備⼠
  • 2級2輪⾃動⾞整備⼠
  • ⼩型⾞両系建設機械(整地) 特別教育
  • 中古⾃動⾞査定⼠(⼩型⾞) 技能検定
  • 電気⾃動⾞の整備業務 特別教育
  • ⾃由研削砥⽯の取替業務 特別教育
  • タイヤ空気充填業務 特別教育
  • アーク溶接 特別教育
  • ガス溶接 技能講習
  • コミュニケーション検定 初級
  • 損害保険募集⼈⼀般試験 基礎単位
  • 損害保険募集⼈⼀般試験 ⾃動⾞単位

目指す職種

  • 自動車整備士
  • 自動車開発
  • 自動車検査員
  • 2輪自動車整備士

就職実績

  • 新潟トヨタ自動車株式会社
  • 新潟いすゞ自動車株式会社
  • 新潟マツダ株式会社
  • 新潟日産自動車株式会社
  • NSホールディングス株式会社
  • 独立行政法人自動車技術総合機構
  • 株式会社ホンダカーズ越後中央
  • 株式会社日産サティオ新潟西
  • 新潟ダイハツモータース株式会社
  • 新潟ヤナセ株式会社
  • 新潟スバル自動車株式会社
  • 新潟トヨペット株式会社
  • ネッツトヨタ新潟株式会社
  • 株式会社スズキ自販新潟
  • ホンダモビリティ北関東株式会社

など

学生の声

国家資格1級取得で
就職を有利に進めたい

ガソリンスタンドのアルバイトで1級整備士の重要性を感じ、自分も1級を取得して社会に貢献したいと考えました。EV・HV実習やインターンシップが充実しているためGIAを選びました。

長野県出身
小平 蒼斗(長野工業高校出身)
バイクも学べて
二輪資格も取得できる!

大学や短大も考えましたが、1級取得には専門学校が最適だと思いました。国家資格の合格率が高く、大好きなバイクが学べて実習も充実しているので、自分に合っていると感じました。

新潟県出身
室星 美優 (柏崎工業高校出身)

活躍する卒業生

動画インタビュー

  • スーパーカーアドバイザー
    SKY TIMELESS ⿇布
    ⾺場さん
オープンキャンパス申込
資料請求