「在校生の愛車」シリーズ
記念すべき第1弾は個性たっぷりのこの車!
フロントバンパー
ノーマルとは明らかに形状が違います!
ダクトがいい感じ!
リヤウイング
小ぶりだけどなかなかカッコいいです
リヤバンパーアンダースポイラー
スポーツマフラー
マフラーはノーマル形状?
ホイール
ホイールは「BBS」で
エアロパーツ類はすべて「TRD」
※「BBS」とは?
1983年にドイツBBSと
共同出資で設立されたBBSジャパンが
鍛造アルミホイールを製造するドイツ発祥のメーカー。
1985年にはアメリカのSEMA SHOWで
「技術革新大賞」を受賞。
以降、F1やル・マンなどで採用されるだけでなく
自動車メーカーにより純正採用されるように。
ちなみに・・・
GIAでは海外研修でSEMA SHOWを視察予定です!
※「TRD」とは?
Toyota Racing Developmentの略称で
トヨタ自動車グループの1社。
レーシングカーの開発やトヨタ車用の
チューニング・パーツの製造、販売を行っている。
リヤエンブレム
「TRD Sports」もいいね!
最大のポイントは・・・リヤウインドのこれ!
さらにボンネットにも!
実はこの車のオーナーである太陽くんは
中学生の頃から吹奏楽に魅せられて
吹奏楽部に所属していたことから
『響け!ユーフォニアム』という作品に
ドはまりしたそうです
ということで今回紹介した車は
TOYOTA チェイサーでした!
GIAのオープンキャンパスに参加すると
オーナーの太陽くんに会えるかも?
GIAは車好きなすべての人を応援します
小亦先生がたくさんの写真とともに
在校生の愛車を細かく解説してくれました
▼オープンキャンパスへ参加してみよう!
※初めての方は体験実習があるPMがおすすめです
《PICK UP》
《連絡先》
新潟国際自動車大学校 入学相談室
0120-593-173(平日9:00-17:30)
ご質問等あれば
お電話またはLINEで気軽にご連絡ください!
※LINEは24時間受付中(返信は開校中のみ対応可)