こんにちは吉田です~
さあさあ今日は「車検」についてのご紹介です
1級4年生の学生は3年生の2月から定期点検の実習を行ってきました
そして4年生に進級したこの4月からは24か月定期点検(車検)を
本格的に始めたところなんです!
今週の目標は、学校の車(アクア)と担任の車(プリウス)の車検整備を授業で行い、
完璧な状態で陸運支局にもっていき車検をしてもらうこと。
GIAの設備なら車検に関わる実習ができます
さあ完璧な状態にしあげちゃいましょ♪
まずは基礎的なところからチェック!!
ふむふむ、よく確認していますね。
私からはノーヒントで学生同士で作業してもらいましょうか!
さすが1級!!なんの心配もなく見守ってられます
「先生~~もうプリウス終わるんでアクアいっちゃっていいですか~~~?」
なんと頼もしいおまかせしちゃいましょう!
和気あいあいと、でも正確にチェックしていきます
「これなら車検一発合格できます!!!」
生徒からの報告がでましたね。
ではみんなで確かめましょう!
車が保安基準に合っているか確認しています
ライトの向きと明るさが良いか確認中
ブレーキとスピードメータが良いか確認中
結果は…
無事合格
これで安心して陸運支局にもっていけますね
今日の授業はここまで!
また次回もおたのしみに~~~
GIAでは毎月オープンキャンパスを開催!
ぜひオープンキャンパスでGIAの雰囲気を見に来てください
《PICK UP》
《連絡先》
新潟国際自動車大学校 入学相談室
0120-593-173(平日9:00-17:30)
ご質問等あれば
お電話またはLINEで気軽にご連絡ください!
※LINEは24時間受付中(返信は開校中のみ対応可)