みなさん、こんにちは!
岩野です
GIAの学生は夏休みに入りましたが、
高校生の皆さんも夏休みに入ったところでしょうか?
ではでは、前回の実習の続きをお届けしますよ~
溶接による組み立て完成後は…
いよいよ塗装へ!!
塗装の前に、まずはマスキングをします
マスキングは塗装してはいけない部品や部分を
マスキングテープとペーパーで覆う作業です
スキマがあるとそこから塗料が入り込みますので、しっかりとしましょう!
そして、準備が終わったら
いきなりボディカラーは塗装しません
サビの防止や塗装面を
キレイにするなどの機能がある塗装
「プライマーサーフェサ」の塗装をしていきます!
グレーの部分がプライマーサーフェサの塗装部分ですね
この後の作業は…
乾燥させる
↓
足つけ(上塗り用)
↓
シーリング
↓
アンダーコート上塗り工程(ボディカラー)
となります!
この写真はシーリング工程
シーリング乾燥後は
アンダーコート塗装と上塗り
もう完成目前ですね〜
今回はここまで!
次回は組み立てで元の姿に戻る予定です
《PICK UP》
《連絡先》
新潟国際自動車大学校 入学相談室
0120-593-173(平日9:00-17:30)
ご質問等あれば
お電話またはLINEで気軽にご連絡ください!
※LINEは24時間受付中(返信は開校中のみ対応可)