こんにちは☆彡岩野です
車体整備学科の学生達の様子をお届けします
今回は板金作業です
赤丸の部分は分解時にカットした部分です
これを①~③の順に元に戻していきます
①アーク溶接で突き合わせ溶接をする
②溶接部を削って汚れや傷を取り除いて平らにする
③傷やへこみの上に塗布するパテを使ってさらに平らにする
写真はパテを使った作業中
パテを塗布する範囲が広い事と
形状が複雑なため学生達は苦労してましたね
難しい作業にもどんどん挑戦して、日々技術力が向上していますよ
今週もお疲れ様でした!
次回はプラサフとシーリングです♪
ではまた~
GIAでは毎月オープンキャンパスを開催!
ぜひオープンキャンパスでGIAの雰囲気を見に来てください
《PICK UP》
《連絡先》
新潟国際自動車大学校 入学相談室
0120-593-173(平日9:00-17:30)
ご質問等あれば
お電話またはLINEで気軽にご連絡ください!
※LINEは24時間受付中(返信は開校中のみ対応可)